【骨盤矯正/産前・産後骨盤矯正】
🔶骨盤の役割とは?
骨盤には左右一対の「仙腸関節」があり、前側には「恥骨結合」があります。これらは妊娠42週までに、前開きに2~5mmほど開いて産道を作ります。
この【仙腸関節】にズレがある状態を、一般的に【骨盤に歪みがある】と言います。
🔶産前の骨盤矯正
骨盤の歪みがあると、産道の開き方が悪くなり、腰痛・難産、場合によっては逆子・斜頸・先天性股関節脱臼など、胎児にも影響を与えてしまいます。
骨盤の歪みを矯正することで「仙腸関節」の動きが良くなり、骨盤が前開きになりやすいばかりか、お産も楽になります。当院で骨盤矯正を受けた患者さんは、数十分~数時間の安産の方がほとんどです。
「骨盤矯正を受けて良かった!」と感謝の声を頂いており、産後のケアにもお越しいただいています。
🔶産後の骨盤矯正
出産後、産道を作るために開いていた「仙腸関節」は6~8ヶ月くらいかけてゆっくり元の状態に戻ろうとします。この時期に骨盤に歪みがあると、骨盤がうまく閉じなかったり、骨盤が歪んだまま閉じてしまいます。
出産後は骨盤に歪みやすい時期でもあるため、出産前は腰痛がなくても、骨盤が歪んだままの状態で立ち仕事やデスクワークを繰り返してしまうと、腰痛・お尻の痛み・肩こりなどの症状にも繋がってしまいます。
また、授乳時の横座り・抱っこ・おむつ替え、料理・掃除・洗濯などの家事の姿勢も常に腰に負担がかかってしまい、難産だった場合も腰や骨盤に強い負担がかかっています。
🔶こんなお悩みありませんか?
- 慢性的な腰痛や肩こりが続いている
- 生理痛がつらい、周期が乱れている
- 足の長さが左右違う
- 出産後、骨盤の歪みが気になる
🔶当院の施術は
無痛で「安全・安心」です。妊娠初期から出産の前日、出産直後でも施術を受けられます。また、お子様と一緒に来院することも出来ます。
⏰所要時間:初回約60分/2回目以降約15分~16分
🔶喜びの声
初めて来院される方に特別なご案内があります。





